命の水の神
今年初めての白山比咩神社参拝に行きました。
先週の雪が残る、寒い中の昇殿参拝です。
白山比咩神社は加賀一の宮で地元では「白山さん」と呼ばれています。
奥宮は白山の山頂にあり、日本海や濃尾平野も一望できます。
夜空は満点の星で光り輝きます。
ご祭神は菊理姫様と謳われ、ククリヒメとも読ませるそうです。
白山の命の水の親神として崇敬を集めています。
菊理姫様は伊勢の天照大御神様の叔母様とも養育係とも云われています。
日本書紀によりますと、伊邪那岐と伊邪那美の夫婦喧嘩を仲裁した神様となっています。
ですから、思っているよりずっと凄い神様なのですね。
お神酒
昇殿参拝が終わると、お神酒を頂きます。
少ししか注がれませんが、美味しかったのです。
私一人ではありません、同行した人たちも美味しいと喜んでいます。
白山比咩神社の駐車場わきに物産館があります。
地元の観光物産品を販売しているのです。
その中で、ひときわ目に着いたのが、これです。
地元鶴来の日本酒です。
「白山」
|
凄いですね~。
きっと美味しいのでしょうね。
私が買うのは、ワンカップの「菊姫」か「萬歳楽」です。
しかし、次回来るときには、買い求めたいものです。
菊理姫様のご利益があればすぐに買えると思うのですが…。
ちなみに、お御籤は、恐ろしい末吉でした。
結構当たっているから怖いんですよ。
「忍耐」のご神託です。( ;∀;)
菊姫合資【石川の地酒】菊姫 大吟醸 吟1,800ml【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【02P03Dec16】
|
菊姫 大吟醸 菊理媛 720ml【菊姫合資会社】【石川県】
|